忍者ブログ

弦楽器のマル秘激安情報

上から読んでも弦楽器、下から読んでも?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上から読んでも弦楽器、下から読んでも?

楽天市場は宝の山!!弦楽器のすべてがここにある。


名古屋の耳つぼジュエリーセラピストMaryです♡



毎月1回、千種駅で開催中そらまりの癒しのオアシスのSolaのブース紹介


*来週土曜日に開催です!今なら午前中もご予約お取り出来ます。

【トータルケア】整体+ユニバーサルタッチセラピー+長尾ヒーリングから必要な施術を行います。ほとんど痛みを感じない施術で、驚くほどの快調なお身体を手に入れることが出来ますよ。どなた様でも安心してご利用ください。


ユニバーサルタッチセラピーとは?
あまり聞いたことがメニューだと思いますが、ぜひ一度は体験して頂きたい!とてもスゴいメニューなんです。
ユニバーサルタッチセラピーとは、軽いタッチで、氣を流すヒーリング&リラクゼーションです。
施術スタートすぐに、全身がじんわり温かくなり「今、自分はどこにいるのだろう?」と、時間や空間などの感覚が少しずつ無くなっていきます。

「気が付いたら寝てしまいました」「頭や肩のだるさや重たさが無くなり、とても軽くなりました」「すごく気持ち良かったです」「暗闇からパァ~と光が放たれたものが見えました」
など、不思議な体験をされたお客さまもいらっしゃいます♪

自律神経の乱れやホルモンバランスを整う効果に期待でき、凝りや痛み・不眠・生理痛・便秘・疲労感・眼精疲労・ストレスなど
様々な不調に対応できるメニューです^^






ほとんどのお客さまは、施術後すぐに眠ってしまい、目が覚めたときの「脳のクリア感」にビックリされます。
ユニバーサルタッチセラピーが受けれるのは、名古屋でも少なく、この記事を見ているあなたはとてもラッキーです♪








整体は、ボキボキしないソフトな施術です。
凝りや痛みの多くは、骨格の歪みから!優しくバランスを整え、心身ともに健康を手に入れましょう。





長尾ヒーリングでは、胃下垂や様々な不調に優しく語りかける「言霊」によるヒーリングです。



こちらは、“瞬間的”骨盤調整のビフォーアフター






手をかざし、優しく語りかけるだけ。
たった5秒で歪みが改善されるので、「え!?もう終わったの!?」とビックリされます^^
「内臓や骨盤が動いたのが分かりました~!本当に動くんですね!すご~い!」と感動されるお客さまもいらっしゃいますよ♪



なかなか改善しない不調がある方、あなたの周りでお困りの方がいらっしゃいましたら
ぜひ一度、お試しされることをオススメします。



【Sola ブース】

ストレス、骨盤の歪み、猫背、血流促進、肩こり、腰痛、自律神経、ホルモンバランス、不眠、筋膜リリース、むくみ、代謝アップ、便秘、自然治癒力、疲労回復、目の疲れにお悩みの方へ




◆ トータルケア
45分コース ¥4000 / 30分コース ¥3000

ユニバーサルタッチセラピー+整体+長尾ヒーリングで、必要だと思われる施術を行います。なかなか改善しない不調がある方、しっかりほぐされたい方、贅沢な時間を過ごしたい方は、45分コースがオススメ!驚くほどヒーリング度の高いメニューです

《整体》軽いタッチの手技で筋膜リリース・自然治癒力を呼び覚まして、骨格の歪みを整えます。
→施術動画

《ユニバーサルタッチセラピー》優しい手当て&氣流しで、自律神経を整える・ホルモンバランスを整える・自然治癒力アップ・慢性疲労改善・心の安らぎに。心身のリラクゼーションとして、どなた様でも安心して受けて頂くことのできる優しい手技療法です。
→施術動画

《長尾ヒーリング》言霊療法と手技で下垂した胃を上げ、血流・リンパ・骨格の歪みを整えます。そのほか不調があるところを言霊でヒーリングいたします。
→施術動画




メイクしたまま施術OK!(メイク道具はご持参ください)
美味しいお茶菓子サービス付き

お友だちやご家族とご参加も大歓迎!







セラピストのSolaさん自身、約10年前より片耳の聴力を失っておられますが、そんな風には見えないほど明るい方です。
「たくさんの方に健やかな日々を過ごして欲しい」と言う思いで、お休みの日にはボランティアへ積極的に活動されています。
Solaさんに会えば、きっと「明日からも頑張ろう!」と元気になります^^
また、エジプト留学の話は、とても面白いんですよ~♪
いつも笑顔で明るいSolaさんに、ぜひパワーをもらいにきてくださいね!



Sola(そら)プロフィール



興味を持ったらまっしぐら。やってみないと気が済まない性格

1996~1997年 エジプト留学、現在までに13カ国を一人旅
2006年 突発性難聴を患い片耳の聴力を失うも、スピリチュアルと出会い速攻立ち直る。更に転んでもただでは起きず、入院がきっかけで新しい趣味を模索。中国弦楽器「二胡」の音色に惚れて習い始める。
2009年 二胡ボランティアグループすみれ組を結成。演奏活動を開始
2015年〜 長尾ヒーリングに出会いヒーリングの世界へ

フローレンスヒーリングアカデミー 長尾ヒーリング/仁屋ヒーリングアカデミー ユニバーサルタッチセラピー/日本パステルアート協会 パステル和アート正インストラクターなど

BLOG : http://ameblo.jp/atelier-la-sola


また、今回の特別企画は・・・
ハンドメイドワークショップです!愛知県稲沢市のお稽古サロンLiLoLa先生のオリジナルレッスンがご受講頂けますよ。今回限りの特別価格ですので、どうぞお見逃しなくハンドメイドが好き・可愛いものが好きな女性の方、ぜひ遊びに来てくださいね^^


今月のイベント詳細・ご予約はこちら





あなたの健康・美容のお役立てになれば、幸いです!
出展者一同、お会いできることを楽しみにお待ちしております



名古屋の耳つぼジュエリーサロンMary
メニュー
最新ご予約空き状況
イベント出展情報
アクセス
ご予約・お問い合わせ
ホームページ

弦楽器で充実な暮らしを演出


今日は、 私の住む地域(関東)で「フレンズ オン アイス」の放送があります。

「荒川静香アイスショー開演…初公開 宇野昌磨の米合宿。高橋大輔も出演」

とあるので、 宇野選手の夏の合宿のレポートもあるみたい♪。


日本テレビ 午後3時~4時

( 同じ時間に隣のEテレでやる「藤井聡太・強さの秘密」も気になるのですが…。両方録画ですね )





衣装は新しいものなのでしょうか !?

楽しみですね~♡。



先日ご紹介した鈴木明子さんのご本の中に、 宇野選手を連想した部分がありました。新しいプログラムを完成させるまでの話です。


抜粋ですが…


“ 「曲はいつ決めるの?」と思った方も多いでしょう。次のシーズンについてのイメージやプランを考えるのは、 前シーズン中です。三月までには方向性を決めて、四月の段階ではお願いしたい振付師のスケジュールを押さえなければなりません。だから、 戦いは前のシーズンからすでに始まっているのです。

四年後(の五輪)を想定すると、 挑戦出来るのは最初の二年だけなのです。曲もそうですし、 技術的なこともそう。三年目の世界選手権で各国の代表枠が決まることを考えると、 あまり時間がない。ですから、 最初の二年のあいだに、 自分の新しい色を出したり、 イメージチェンジをしたりしなければなりません。
「自分で自分をどう見せるか」がとても重要です。自分で「この曲でやりたい」「こんなプログラムで!」と思うときもありますし、 先生やコーチ、 まわりのスタッフに勧められることもあります。最後に決めるのは本人です。

フィギュアスケートという競技は自己を表現するものですから、 若い選手には難しいことですが、 自分の気持ちや思いをしっかり主張することがトップ選手になる条件のひとつです。
もちろん、 一人よがりな「やりたい」という気持ちだけではダメ。意見を言えることとまわりのアドバイスを聞けることが大事なのだと思います。
頑なに「これをやる」と自分で思っても、「いや、それでは点数が出ない」「ジャッジに受け入れられない」といわれることもあります。世界で戦ううえでは、 自分ではわからないこともたくさんあります。
自分が好きでも、 世界的にはあまり愛されていない曲もありますし、 いくら素敵な曲でも、 スケートに合わない場合もあるのです。
最初の二年間ではそういったことも含め、 総合的にベストを選択できるよう検討を重ねていきます。”


今年は 2年前、3年前に使用した曲を再び使用する…あるいは「今年はこの曲にすると何年も前から決めていた」という選手が多いのは、 そういうこともあるんですね。



明子さんはバンクーバー五輪の年、 振付を カナダ人の シェイ=リーンーボーンさんに依頼したのですが…


“ 私はシェイ=リーンに「あなたが思う私のイメージで考えてほしい」とお願いして、 最初に出てきたのが『ウエストサイドストーリー』でした。もちろん、 この曲も映画もよく知っていましたが、 自分の演技のイメージになく、 また当時の24歳という年齢からも「ちょっと子供っぽいかも」というのが第一印象でした。
でも、 シェイ=リーンと話をすると、 私の考えはすぐに変わっていきました。彼女はこういいました。

「オリンピックはカナダのバンクーバーで行われるのだから、 世界中の人が知っていて、 アメリカやカナダで人気のある曲のほうがよい。どんな世代でも口ずさめる『ウエストサイドストーリー』なら、 みんなが応援してくれる。手拍子したくなるようなプログラムにしたら、 会場の人があなたを後押ししてくれるんじゃないかしら」

私はそんなふうに考えていなかったので、 感心しました。
あのシーズンは『ウエストサイドストーリー』で戦い抜き、 全日本選手権でオリンピックの代表権を獲得し、 バンクーバーでオリンピックの舞台に立てました。
『ウエストサイドストーリー』というプログラムのおかげで、 どんな会場でも観客の声援に背中を押され、 みんなのパワーを感じながら滑ることができました。

ジャッジはどんなときでも公平ですが、 会場にいる人たちが「この子をオリンピックで観たい」と思う力が大事なのだと、 このときに気づきました。”



明子さんは『ウエストサイドストーリー』が自分の運命を変えた曲であり、 シェイ=リーンーボーンさんに会って「選手の新しい引き出しを開けること、 演技にスパイスを加えること、 その人の眠っている魅力を引き出すことが、 振付師の大切な仕事なのだ」と知ったそうです。


そう言えば、 ボストンの世界選手権で王者になったハビエルーフェルナンデス選手の楽曲も、 アメリカの『フランクーシナトラ』の物でしたっけ…。





( KISS&CRY )


今年の宇野選手のショートの『 四季~冬 』も、 フリーの『トゥーランドット』も、 イタリア人作曲家の楽曲であり、 世界中の人が知っているものです。


世界選手権がイタリアのミラノで開催されることに 合わせてきたのかな?と思いましたね。


平昌五輪はもちろん重要ですが、 開催地の韓国に合わせた楽曲…というのは あまり思い当たらないので (「冬のソナタ」とか?でも、 ブームになったのは日本くらいかもね… )、 照準は世界選手権に合わせているのだろうと 最初に曲名を伺った時に思いました。


明子さんにも「( 浅田真央選手のスケーティングは軽やかでピアノが合うが ) 宇野選手の滑りは重厚感があって、 弦楽器のよう」と評されていましたが、

本当に彼の滑りはパワーを感じさせる。


「軽やかさ」が良しとされるフィギュア界において、 彼の滑りには きっちりとした「重さ」がある。


テンポの取りにくいヴァイオリンの音色にも合わせてきますし、  重厚なオーケストラ、 朗々とした歌声にも負けない「強さ」があります。


長い目で将来を見据えていただき、 素晴らしい演技を沢山見せて欲しい選手の一人ですね。


※お写真お借りしました。ありがとうございます。





[広告] 楽天市場


  • アコースティックギター フォークギター アコギguitar 弦楽器 初心者用 入門用 アウトレット

  • 二胡で奏でる名曲集 模範演奏&カラオケCD付 / ドレミ楽譜出版社 【メール便なら送料無料】 【弦楽器譜】

  • 月琴弦(北京民族楽器廠)4本セット【ポスパケット対応】

  • ミニチュア楽器! バイオリン 9cmサイズ♪♪【楽器-音楽雑貨】《音楽・バレエ・ねこ雑貨のカンタービレ》スタンド ケース付き 音楽雑貨 楽器 発表会 記念品 プレゼント ギフト にも♪コンチェルト 弦楽器

  • コントラバス弦ピラストロ クロムコア1弦 G線 【1本でも送料無料】

  • Neck Pattern Violin Standerd



PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R