弦楽器 うまいんだな、これがっ。
昨日はピアノレッスンをした後
ピアノの先生と
ピアニスト、マルタ アルゲリッチのLIVEを見に行きました!
私、ピアノ好きなのに
あんまりピアニスト知らなくて
(-_-;)
ピアノを本気でやろうと思った2年前から
お友達ミュージシャンたちにこの人いいよ、って
おすすめピアニストを教えてもらったりしてね。
その中に
マルタ・アルゲリッチもいて
教えてくれたのは
アレンジャーの十川さん♪
で、私のピアノの先生も大好きということで、これは聞かなきゃ!と思い十川さんにDVDは借りて見たの。
で、先月
Twitter見てたら
たまたまアルゲリッチのLIVE情報を見つけて
見てみよう!と思い 即チケット購入☆
で、チケット届いたら
たいへーん!
国際フォーラムAの1階の1列目!
へ?
って何度も確認。
フォーラムの座席表も見て
確認、笑
わっ、えー!!
たいへーん!
人生初 最初で最後かもの1列目!
運、使い果したか?笑
なんて(^^;)
だって
これよ!
私、自分のLIVEに来てくれる1列目のお客さんの気持ちが
初めてわかった(゚∀゚)
大興奮だね!
先生と席に座って
ほんとにここだよね?
間違ってないよね?
って何度も確認。
で、隣に座ったおば様も
「わぁー」って
同じように大興奮で
話しかけられて
みんなで
「こんな近くで見られるなんてねぇ」から始まり
なんかずっと喋ってたし、笑
で、ステージには
ピアノが2台。
プログラムを見ると
前半は2台ピアノ。
後半は
弦楽器も入っての演奏。
私たちの席は
ステージに向かって真ん中より右側だったの。
おそらくアルゲリッチは
遠い方のピアノだね、って話してたら
なんと!
アルゲリッチがこちらサイドに座ったの!
先生とキャ─!って
言っちゃった、笑
だって
指使いが目の前で見られる!
今、先生にいろんな弾き方、指使いで音色が変わるというのを
伝授してもらっているので
こんな貴重なことはないのです!
瞬き忘れて見入っちゃった(^^♪
素晴らしい演奏でした!
いやぁ、かなりの刺激をいただきました。
脳がカチカチ鳴ってる♪
もっといろいろ聞いて見て
弾いて弾いて
吸収して
自分にしか出せない音にたどり着けたら最高!
いや、そこまで行きますから必ず!
長くなっちゃった(゚∀゚)
バイバーイ。
☆19周年 start LIVE
東京、名古屋、大阪やります!
ピアノガンガン弾きますよー♪
☆鹿児島、福井、香川のLIVE情報もup♪
LIVE、写真展示会のお知らせ☆
ファンクラブ入会はオフィシャルホームページにて!
モバゲータウンで弦楽器が問題化
公式ハッシュタグランキング: 位 今回はクラシック音楽、歴代ヴァイオリニストの中、10人を選定し、おすすめ・巨匠ランキング ベスト10を作ってみました。
クラシック音楽に興味がある方、これから聞きたいって思われる方に喜んでいただけたら、嬉しいです!
おまけで、ヴァイオリニストのおすすめの演奏も併記しましたでの、よかったら、聴いてみてください。朱字は超オススメ演奏です!
■巨匠・おすすめランキング ベスト10
1.グリュミオー
バッハ無伴奏ヴァイオリン パルティータラロスペイン交響曲モーツァルトヴァイオリン協奏曲第3・5番バッハヴァイオリン協奏曲第1&2番バッハ2台のヴァイオリン協奏曲パガニーニヴァイオリン協奏曲第1番
2.ハイフェッツ
ブルッフヴァイオリン協奏曲第1番メンデルスゾーンヴァイオリン協奏曲シベリウスヴァイオリン協奏曲ブラームスヴァイオリン協奏曲チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲ラロスペイン交響曲サラサーテツィゴイネルワイゼン
3.シェリング
バッハ無伴奏ヴァイオリン パルティータバッハヴァイオリン協奏曲第1&2番バッハ2台のヴァイオリン協奏曲
4.オイストラフ
ベートーベンヴァイオリン協奏曲ブラームスヴァイオリン協奏曲パガニーニヴァイオリン協奏曲第1番チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲
5.ミルシテイン
バッハ無伴奏ヴァイオリン パルティータメンデルスゾーンヴァイオリン協奏曲サン=サーンスヴァイオリン協奏曲第3番
6.メニューイン
バッハ無伴奏ヴァイオリン パルティータベートーベンヴァイオリン協奏曲
7.クレーメル
ベートーベンヴァイオリンソナタ第9番<クロツェル>ベルクヴァイオリン協奏曲ベートーベンヴァイオリン協奏曲バッハ無伴奏ヴァイオリン パルティータベートーベンヴァイオリンソナタ第5番<春>モーツァルト協奏交響曲K364
8.チョン・キョンファ
ブルッフヴァイオリン協奏曲第1番サン=サーンスヴァイオリン協奏曲第3番シベリウスヴァイオリン協奏曲
9.デュメイ
フランクヴァイオリン・ソナタラロスペイン交響曲モーツァルトヴァイオリン協奏曲第3・5番モーツァルト協奏交響曲K364
10.パールマン
ベートーベンヴァイオリンソナタ第9番<クロイツェル>ラロスペイン交響曲サラサーテツィゴイネルワイゼン
■ランキング外だが、これぞというCDをあげてみました!◎アッカルド・・・パガニーニ/ヴァイオリン協奏曲第1番
◎五嶋みどり・・・パガニーニ/カプリース
◎クライスラー・・・・クライスラー/ヴァイオリン小品集
◎スターン・・・ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番
◎ムター・・・ベルク/ヴァイオリン協奏曲
■
弦楽器 名曲ランキングは次から見てください。http://ameblo.jp/la-luna-sarah/entry-11096167425.html
■交響曲 名曲ランキングは次から見てください。http://ameblo.jp/la-luna-sarah/entry-11094999379.html
■オペラ 名作ランキングは次から見てください。http://ameblo.jp/la-luna-sarah/entry-11095776013.html
■クラシック名曲ランキングは次から見てください。http://ameblo.jp/la-luna-sarah/entry-10799426761.html
■オーケストラ おすすめ・名演ランキングは次から見てください。http://ameblo.jp/la-luna-sarah/entry-11094028887.html
■クラシック指揮者おすすめランキングは次から見てください。http://ameblo.jp/la-luna-sarah/entry-11078733262.html ■同曲異演 聴き比べは次から見てください。http://ameblo.jp/la-luna-sarah/entry-10797715669.html
■よろしければ次もみてくださいm(_ _ )m
はぎーのランキング集の目次・おすすめの記事
ヒトの進化とサバイバルの歴史
ロック史に影響を与えた名盤 おすすめランキング
クラシック名曲ランキング
コンゴに関する記事一覧(ボノボ、ファッション集団サプールなど)
ブータンの光と影シリーズ ~ブータンは本当に幸せか?~
黒人奴隷貿易が現代に影響を与えたこと
下をクリックで読者になって下さい<m(__)m>ブログを書く励みになります
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログ村でランクアップ挑戦中下記クリックで応援して下さい<m(__)m> ブログを書く励みになります
にほんブログ村